アロマハンドセラピストとは・・・
安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です。身の回りの方をはじめ、ボランティアや地域活動などにおいて、第三者にアロマハンドトリートメントを実践するのに適しています。
★こんな人にオススメ★
〇家族や周囲の人に、自信をもってアロマハンドトリートメントをしたい
〇ボランティアや地域活動などでアロマハンドトリートメントをしたい
〇テーブルが無い場所でもできる
〇手が疲れない&痛めない
〇細かなポイントが学べる
〇受け手が深くリラックス。満足度が高い。
〇様々な応用が可能
椅子に対面で座るハンドトリートメント以外の応用技術を、オリジナルカリキュラムとしてお教えします。
ベッドから起き上がれない方や、腕が伸ばせない方、設備が十分整わない場所など、ボランティアの現場で役に立つことでしょう。
受け手が楽な姿勢をとったまま受けられ、施術者の手を痛めることがありません。
受講対象:AEAJアロマテラピーアドバイザー資格のある方
定員:1クラス4名まで
所要時間:計6時間(1日または3時間×2日)
受講時間:10~17時(12時~13時にお昼休憩)
受講料:23,000円(税込)
持ち物:大判バスタオル2枚・ハンドタオル1枚・筆記用具
※動きやすく、腕が出せる服装でお越しください。エプロンの着用は自由です。
※爪は短く切り、髪が長い場合は束ねてください。
※お昼は持参してください。コンビニまで車で片道10分弱かかります。
※2日ご希望の方は、ご予約時に2日分のご希望日時をお伝えください。
※AEAJ認定アロマハンドセラピスト公式テキスト代(1760円・税込)が別途かかります。
~AEAJ標準カリキュラム学習内容~
(学習編)
アロマハンドトリートメントとは
アロマハンドセラピストのための解剖生理学
(実践編)
アロマハンドトリートメントの準備と確認事項
アロマハンドトリートメントの手技と手順
アロマハンドセラピストの活動領域
※お申込みは、ご希望日の2週間以上前にお願いいたします。