こんにちは♪(*'▽')
今日はた~くさんお知らせがあります★
大きく分けて2つ、AEAJのコースのご案内と、アイス石けんの教室のご案内です★
まずはAEAJから\(^_^)/
やっとAEAJ資格対応コースのページが出来上がりました~\(^_^)/
コチラです★
ひゃ~、時間かかりました~(^_^;)
6月には認定受けていたのに・・(^_^;)
もし、認定されなかったら・・・なんて小心者を発揮していて、ページを作ったのは認定の通知が来てからだったんです。
な~んにも中身を考えていなかったので、急に大忙し!\(◎o◎)/
毎回の授業内容やら何やらを考え、ようやくカタチにできました。
具体的な授業内容って、完全に自分で考えるんです(> <)
最初から決まっているのはアロマテラピーアドバイザーの認定講習会だけですね。
アロマハンドセラピストの授業は、管理学習時間が5時間となっています。
ホリストでは、1時間のオリジナルカリキュラムを加えました★
もう本当にオススメな内容となっています!!!\(^_^)/
是非とも教えたい!!
ボランティアに行ったら、そこにテーブルとイス2脚が必ずあるかな~。と疑問に思いました。
例えば被災地に行ったら、ボランティアは完全自己解決が求められています。行く手段、寝泊りの場所、自分の装備、お昼ご飯や飲み物は自分で用意するのが基本です。
「体育館避難をしている人に、ハンドトリートメントしたい」と仮定してみると、自分の装備だけでは足りないんですよね。
テーブルセットが現地で用意できるのか・・・絶対に準備できるとは言えないですよね。
通常のハンドトリートメントは、テーブルに向かい合って、バスタオルを敷いたテーブルに手を乗せて行います。
机がない場合のハンドトリートメントは、椅子2脚で向かい合う方法で、AEAJ公式テキストにも載っています。
私が教えるのは、椅子1脚あればできる方法です。
もしくは、ベッドに寝ている状態でも受けられる方法です。
受け手も施術者も、お互いにとても心地よく、受ける側はテーブルがある状態よりもラクかもしれないです(笑)
興味がある方は学んでみてくださいね\(^_^)/
「AEAJ認定アロマハンドセラピスト」になるには、
アロマテラピー1級合格⇒AEAJ入会⇒アロマテラピーアドバイザー⇒アロマハンドセラピスト
という順番で取らないといけないんですが、
アロマハンドセラピストは要らないから、技術だけ教えて欲しい!
という方もOKです(*^^*)
個別に対応できるので、お気軽に聞いてくださいね♪
アロマテラピー検定の勉強クラスでは、実践を交えて授業をしていこうと思います(*^^*)
検定の勉強をしても、アロマを日常で使っているかというとそうでもない。
という人は意外と多いです。
カンタンなのに、なぜか使わない。
知ってるけれど、なぜかやらない。
それがアロマ。
みたいになってしまっては勿体ない!!!(> <)
教科書の知識をただ頭に入れるのではなく、
感動体験とともに学んで欲しい
生きた知識にしてほしい
そう思って用意したコースです(*^^*)
私の体験なんかも交えて、楽しく授業をしていきたいと思っています♪
そして、ここからはアイス石けんのお知らせ\(^_^)/
見た目に涼しいアイス石けん、作りませんか?
昨日試作したのがコチラ★

イチゴミルクと、チョコミントと、ガリ〇リ君と、オレンジソーダのイメージ★
これは一例なので、作りたいデザインで作ってください(*^^*)
教室では2つ分を作ってもらおうと思います。
使用するMPソープは植物性です。石油系のものと比べると高価ですが、オリーブオイルなどが原料なので手肌に優しいです。せっかく教室で作ってもらうので、品質にこだわっています(´-`*)
香りづけも、アロマテラピーとして使う100%天然の精油です。
夏休みなので、親子で作っても楽しいですよ(*^^*)
自由研究にもオススメです★
というわけで、お知らせでした~★
すごく長くなっちゃった(^_^;)
わからないこと、聞きたいことは聞いてくださいね★
LINE@やメールフォームでいつでも受け付けています♪
お電話もOK!施術中は応対できないので、名前&電話番号を残してください。
営業時間内に折り返しお電話します\(^_^)/
最後までお読みいただきありがとうございました\(^_^)/
*トーク画面で質問OK♪♪*
公式LINE@⇒https://line.me/R/ti/p/%40nrd1269f
または「@nrd1269f」でお友達検索♪
*ブログ更新はここでチェック*
facebookページ⇒https://www.facebook.com/holistaroma/
*急なキャンセルで当日に受けられることも*
Twitter⇒http://twitter.com/holistaroma
*日記書いてます*
Instagram⇒https://www.instagram.com/holistaroma