· 

身体を温める

こんにちは★アロマセラピスト桑名妙子です★

さ、さ、さ、寒い!!!朝から寒い!!

 

昨日コタツ出したのに、今日はストーブ用意しなきゃいけないかも。

秋だなぁーなんてしみじみしている場合じゃなかったです。寒くて震える((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

 

 

こんな日はやっぱり身体を温めたいですね〜。

コタツ入ってヌクヌクしてると、動かなくなります(^_^;)暖かいし気持ちいいし抜けられない。ゴミ箱シュートが上手くなる。ダメ人間製造機ですね。

 

 

コタツで温まるとダメ人間(笑)になるので、久々にシャドー(ボクシング)でもしてみようかと思います!

 

 

実は少しだけキックボクシングをやっていたことがあります★アロマセラピストなのにキックボクシング!?って意外に思われるかもしれないですね(^_^;)

 

楽しそうだなーと思って、一時期ジムに通っていました。

サンドバッグをバシバシ蹴ってました。髪縛って、すっぴんで、かなり気合入った感じで(笑)

終わったらシャワー浴びなきゃ帰れないくらい汗かいてました。遠かったので一通り習ってすぐやめちゃったんですけど、またやりたいですね。今は怪我が怖くてサンドバッグは殴れないです(笑)

 

エクササイズとして今でもたまにシャドーしてます♪じんわり汗かいて身体が温まります。

動くだけなら特にジムに行かなくてもできるので、オススメですよ★

あとは筋トレというほどではないですが、毎日1時間のストレッチはずっと続けています。施術のための体づくりとして、この先も続けていこうと思っています。伸ばさないと関節痛めるし。

 

 

 

昼間に身体を温めたいなら、生姜ドリンク飲むよりも筋肉に発熱させるほうが断然オススメ。

寒いと熱中症の心配もなく思いっきり動けるので、冬はダイエットにも適しています★私は夏より冬に痩せる派です(笑)

 

身体を温める精油としては、スイートマジョラムがオススメです★

スイートマジョラムのふんわりとした優しい華やかな香りは、リラックスしながら体を温めてくれます。冷え性や月経痛でお悩みの方や、身体が疲れているときに、お風呂に入れて入浴するといいですよ♪全身浴で5滴まで、半身浴で3滴までを入れてよく混ぜてから入浴します。とてもリラックスできるので、夜も眠りやすくなると思います。

ペッパーやジンジャーは確かに温めてくれるんですが、香りがスッキリ系で、一般の方にはちょっとなじみのない香りです。使いやすさの面からも、マジョラムをオススメしたいですね♪

 

 

ということで、今日は楽しくシャドーしてみます♪

 

5キロくらい軽く痩せたい。。。(笑)

 

 

フォローよろしくお願いします\(^_^)/

 

★Instagram→holistaroma

 サロンや石鹸の画像を載せています♪

 

★Twitter→https://twitter.com/holistaroma

 お風呂に入れる精油のブレンドやお知らせなどをつぶやいてます♪

 

★Facebook→https://www.facebook.com/holistaroma/

 ブログ更新がすぐにわかります♪

 

★公式LINE@→@nrd1269f

1対1でトーク・簡単に予約ができます♪

 


ホリスト アロマテラピーサロン&スクール

完全予約制

 

 茨城県鉾田市安塚

(鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線・新鉾田駅から車で4分)

 

お客様専用:080-3712-5565

(施術中は電話に出ることができませんのでご了承下さい。折り返しお電話が必要な場合は、留守番電話にメッセージをお願いします。)

 ※お仕事のご依頼等は、お問い合わせフォームからのご連絡をお願い致します。お電話口での受付はしておりませんのでご了承ください。

営業時間 10:00~19:00 

 不定休


ホリストⓇ2018