こんにちは★
3月になって温かくなりましたね~(*^^*)花粉も大量に飛んでいるみたいで、窓がすぐ黄色くなります(><)
私はごく軽い花粉症なので、酷くならないようこまめに掃除していますよ~!
掃除機、窓掃除はもはや日課です(笑)
毎日動きっぱなしだとやっぱり疲れてきますね・・
私は自分のメンテナンスとして、自分でもボディケアを受けています(^^♪
最低でも1か月に1度、オイル(できればアロマ)で、フルボディ100分以上で受けています★
いろんなコースがある中で、絶対に選ぶのがフルボディですね\(^_^)/
ゆずれないこだわり\(^_^)/
練習生の時に、足だけ・背中だけのパーツ練習があったんですけど、これがもう本当に困りもので(^_^;)
足だけ受けると、たしかに足はラクになるんです。
でも施術していない上半身がすごーーーーーくツライ(笑)肩やってほしいなぁ、腰も押してほしいなぁ、と欲求不満が爆発して終わりでした。
背中だけだと、下半身がドーンと重い・・・
手の練習だと足の裏がムズムズ、なんだか足先が冷えてくる・・・
やっていない部位が本当にしんどかったです(^_^;)
やっぱり、人間の体は1つなので、背中だけ足だけでは良くないのかなと(> <)
血管だって全身つながっていて、皮膚も1枚。全身まんべんなくケアして調子がいいと思います。
私がフルボディだけのメニューを作っているのもそんな理由からです\(^_^)/
フルボディの時間で、初めから80分以上を設定したのにも理由があります★
試験が60分だったので60分フルボディを練習していたんですが、とにかく短い!!!
60分フルボディなので、うつ伏せと仰向けがあります。それぞれ30分ずつです。
上半身と下半身に分けると、それぞれ15分。片足7分半です。
足の裏のリフレクソロジーだって15分メニューがあるのに、足の裏からお尻まで7分半です(笑)
肩もみだって5分はやってほしいですよね?それが背中全てで15分です。
どう考えたって足りないんです(´;ω;`)
緊張した筋肉がふわっと緩まるには、フルボディ120分くらいが必要(> <)最小時間として、80分を設定しました。
やっぱり、
「来てくれたら思いっきりリラックスしてもらいたい!」
「ガチガチの体で帰したくない!」
と思っています。
冷えている、むくんでいるのを放っておくのも嫌です(> <)
だからこそフルボディ・ロングコースを作っています★
疲れを溜めないため
心と体を癒やすため
自分を大切にするため
当店のアロマトリートメントを受けにきてくださいね(*^^*)
3月のご予約受付中です♪
「いきなりフルボディは不安・・・」という方に、うつ伏せでの短いコースも用意しています★
気持ちよさや圧を確認してみてください♪
フォローよろしくお願いします★
*ブログがいち早くチェックできます*
facebookページ⇒https://www.facebook.com/holistaroma/
*いろいろ呟いてます*
Twitter⇒http://twitter.com/holistaroma
*インスタ限定日記も書いてます*
Instagram⇒https://www.instagram.com/holistaroma
*LINEで予約できます*
公式LINE@⇒https://line.me/R/ti/p/%40nrd1269f
または「@nrd1269f」でお友達検索♪