こんばんは!
ずっと「スピリチュアル系ではない私」シリーズ?
をお送りしていますが、
私がオラクルカードを引くときに
適当に取り組んでいるという訳ではないんですよ。
今日は
「私が心がけていること3つ」を
お伝えしてみようかなと思います。
1、自分の考えを入れない
「こう答えて欲しい」という願望を持って話をしていると
相手の本音って聞けないですよね。
私は相手の気持ちが知りたかったら
「何て言われても良いし、本音が知りたい。どんなことでも全てOK~♪」
って心底思って話を聞くようにしています。
オラクルカードを引く時も同じで
「いい答えが出て欲しい」とか
「悪い内容だったらどうしよう」とか
考えないようにしています。
2、自分が不安定なら引かない
誰かに
「ねえ、本当のこと話して!ねえ!」って
必死な感じに迫られたら
真実を話すよりも
相手を落ち着かせる言葉が出ちゃいますよね。
なので、もし自分が
「カード!カード!頼む!いい結果のはず!!」
みたいな状態だったら
絶対不正確な結果しか出ないと思います。
カードを引くよりも
まず自分自身を安定させたほうがいいですよね。
3、依存しない
「Aさんに言われたから◎◎しなきゃ」
って行動すること、うまくいくと思いますか?
自分の意思じゃなくて、誰かに言われて行動を委ねてしまうようでは
何にもいい方向に行かないと思うんですよ。
「カードでこう出たから」と
カードに全て従ったり
カードでしか行動や決定ができなくなったりしそうなら
私はカードを引くのをやめます。
従うのってもともと嫌なんですよね。
私は奴隷じゃないんだぞ~!(笑)
というわけで
スピリチュアル系ではない私が
オラクルカードを引くときに心がけていること3つ
でした!
オラクルカードは、
相手に楽しんでもらうこと
前向きになってもらうこと
この2つのためだけに使っていこうと思います。
人生楽しみましょうね!
それでは!
********************************
LINEでサロン情報を配信しています。
ショップカードでポイントをためると
プレゼントがもらえます。
サロンに興味のある方は
お友達追加をお願いします。
*ホリスト アロマテラピーサロン*
予約・お問合せにもご利用ください。
*************
facebookページ⇒https://www.fac ebook.com/holistaroma/
Twitter⇒http://twitter.com/holistaroma
メイン:https://www.instagram.com/holistaroma
アロマクラフト専用:https://www.instagram.com/holist.craft
サロン専用:https://www.instagram.com/holist.salon
(↑アロマクラフト、サロンのアカウントが増えました!)