AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの
桑名妙子です。
今日のインスタLIVE後、
全ての作品を作ってみました。
難しい部分に苦戦しながらも
何とか折ることができました。
右上と左下の作品は、
ラッピング用の作品。
同じく作ったはずなのに
ちょっとしたデザインの差で
全く違う印象になりました。
↓1回目。
かなり大きめの穴です。
↓調整して2回目。
印象がだいぶ違います。
お手本を見ながら作っても
感覚や個性が出るのが
作品作りの面白いところですね。
今回は
手元の折り紙が柄物しかなかったのですが、
違う紙質や柄のない折り紙でも
チャレンジしてみたいですね。
私の開催している宝石せっけん教室も
一人一人の個性が出て、
毎回違った作品になります。
ホリストだけでしか作れない、
オリジナルレシピの宝石せっけんです。
カラー、カット、配色が自由自在。
丁寧な指導で、自分が思ったように表現できます。
自分のセンスで
自由に表現してみたい方は
HPからお申込みください。
**アロマサロンのブログ**
**アロマの勉強ブログ**
facebookページ⇒https://www.fac ebook.com/holistaroma/
Twitter⇒http://twitter.com/holistaroma
Instagram⇒https://www.instagram.com/holistaroma