· 

思い出の花植え

今日は暖かい1日でしたね〜(*^^*)

12月とは思えない!

ぽかぽかお天気のなか、お花の植え替えをしました♪

 

 

花壇に植えていた日日草は、すごく寒かった日にしおれてしまいました(> <)

何度も切り戻しをして大量の花が咲いてくれていたので、また植えたいです(*^^*)

 

日日草をぜんぶ引っこ抜き、

根っこのある土を運び出し、

新しい土と肥料をいれて、

スコップでよく混ぜて土が完成★

 

白と紫のパンジーを1列づつ並べて植えました(*^^*)

 

 

 

 

なかなかの重労働!\(^_^)/

 

 

花壇の次はプランターです。

プランターに植えていたペチュニア、

10月で終わりだと思っていたのに、

いつまでも枯れずに咲き続けていました。

 

最近しおれてきたので、ペチュニアちゃんとは今日でお別れです。

 

たくさん買っておいたおかげで

プランター7つ分植えられました♪

(40株も買ってました。笑)

 

 

 

 

お花を植えていると、亡くなった祖父を思い出します。

 

昔、ここで一緒に花を植えてくれたことがありました。

 

 

私が苗を埋める様子を見て、

 

「花を植えるときは、土が平らになるようにするんだ。デコボコしてたらかっこ悪いから。」

 

と言って、お手本を見せてくれました。

 

丁寧に土をはらい、

まったいらな土の上にお花だけ出ているような、

美しい植え方をしていました。

 

真似をして植えても、今度は苗がななめになったり、向きが悪かったり。

かんたんに見えて難しいんだなー

なんて思った記憶がよみがえります。

 

 

パンジーを植えていると

あの声がまた聞こえてきて

キレイに植えるお手伝いをしてくれます。

 

 

まだまだうまくはないけれど、

あの時見たキレイな植え方を忘れずに、

祖父の声とともに植え続けていきたいです(*^^*)

 

 

12月はポイント2倍!今月のご予約可能日もあとわずかです★

公式LINE@https://line.me/R/ti/p/%40nrd1269f   

または「@nrd1269f」でお友達検索♪

 

*いいね!&フォローお願いします* 

facebookページhttps://www.facebook.com/holistaroma/

 

*よくつぶやいてます*

Twitterhttp://twitter.com/holistaroma

 

*ブログっぽいの書いてます*

Instagramhttps://www.instagram.com/holistaroma


ホリスト アロマテラピーサロン&スクール

完全予約制

 

 茨城県鉾田市安塚

(鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線・新鉾田駅から車で4分)

 

お客様専用:080-3712-5565

(施術中は電話に出ることができませんのでご了承下さい。折り返しお電話が必要な場合は、留守番電話にメッセージをお願いします。)

 ※お仕事のご依頼等は、お問い合わせフォームからのご連絡をお願い致します。お電話口での受付はしておりませんのでご了承ください。

営業時間 10:00~19:00 

 不定休


ホリストⓇ2018