· 

だから、サロンで使っています!本当に高品質な精油とは・・・

 

ご覧いただき有り難うございます。

 

ホリスト アロマテラピーサロン&スクール

 

AEAJ認定アロマセラピスト

GHTSスウェディッシュボディケアセラピスト

桑名妙子です。

 

 

 

このブログをご覧いただいている方は

品質の良い精油や

厳選されたサービスをお探しかと思います。

 

 

そんなワンランク上の物を求める方へ

 

 

今日は、私がサロンで使っている

プラナロム精油について

お話しようと思います。

 

 

 

 

アロマを求めていれば

様々な精油に出会います。

 

 

プラナロム精油は

私がアロマセラピストを学んでいた頃

スクールで使われていました。

 

 

 

プラナロム精油は

香りが良く、全体に深みがあってクリアな香りの精油ばかりです。

 

 

 

成分分析表には

 

いつ蒸留されたのか

どこで育ったのか

植物の学名・通称

蒸留した部位

ロットナンバー

消費期限

 

といった基本的な内容の他に

様々な項目がチェックされています。

 

 

 

 

(以下、プラナロム精油の説明書に準拠します)

 

 

プラナロムの成分分析表は

「厚生労働大臣登録検査機関」

という

化学分析のできる機器と技術が備わった機関で

分析が行われたものです。

 

 

 

成分分析表には

 

*酸化(精油は酸素と結びついて酸化し、成分が劣化します)

 

*けん化価(鉱物油や色素など、混入物のチェック)

 

*屈折率(その精油固有の屈折率で混入物のチェック)

 

*比重(標準執拗による、混入物や混合物のチェック)

 

*旋光度(精油の天然性を調べる上で最も重要。

他の精油や化学物質の添加・希釈が分かる)

 

*農薬(29種類の農薬をチェック)

 

*芳香成分

 

 

というかなり詳細な内容が記載されているため

 

 

 

天然であること

何も調合されていないこと

農薬が使われていないこと

添加物が入っていないこと

 

などの

精密な根拠の示された安全性が確認できます。

 

 

 

 

 

 

 

ABマークは「有機農産物認定マーク」といって

Certisysというベルギーの団体による認定マークです。

 

栽培から商品加工に至る

全ての工程で添加物を含まない

という認定のため

 

無農薬栽培で育った植物から

蒸留された精油である

 

という証明になります。

 

 

 

 

これほどの検査を受けている精油は

プラナロム精油以外にまだ出会っていません。

 

 

 

芳香成分表がついていればいいほうで、

 

成分分析表が無いアロマは数多く存在します。

 

 

 

 

そのため、こんなランク分けができます。

 

 

1.成分分析表がある(酸化・けん化価・屈折率・比重・旋光度まで記載)

 

2.成分分析表がある(芳香成分、農薬を記載)

 

3.成分分析表がない(瓶に学名・生育地・蒸留部位・ロットナンバーなどが記載)

 

4.成分分析表がない(ゼラニウム、などの表記で学名などが無い)

 

 

 

アロマは3のようなものが多く出回っているため、

2の商品でさえ数が少なく、出しているメーカーは胸を張っています。

 

1は先ほども言いましたがプラナロム以外に出会っていません。

 

 

 

この希少さ、品質の高さは

まるでエルメスのようなランクです。

 

お値段もどのメーカーよりもずば抜けて高いです。

 

アロマセラピストで知らない人はいないでしょう。

(個人の見解ですが、プラナロムって何?と言っている方は見たことがありません。)

 

 

 

そのため、アロマセラピストの中でも

プラナロム精油を使っているという方は

 

「あの」プラナロム精油!

 

というくらい自信をもっています。

 

 

 

そんな信頼できる精油だからこそ

私はサロンで使っています。

 

 

心と体に深く働きかける

自然のエネルギーが

そこには確かに感じられます。

 

 

品質の良いアロマで

自分を癒やして欲しい方はぜひお試しを。

 

サロンでお待ちしています。

 

 

 

 

 

友だち追加

 ↑LINEでご連絡・ご予約・生活の木の商品のご購入相談など承ります。

 

facebookページ⇒https://www.fac ebook.com/holistaroma/

 

Twitter⇒http://twitter.com/holistaroma

 

Instagram⇒https://www.instagram.com/holistaroma

 

 


ホリスト アロマテラピーサロン&スクール

完全予約制

 

 茨城県鉾田市安塚

(鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線・新鉾田駅から車で4分)

 

お客様専用:080-3712-5565

(施術中は電話に出ることができませんのでご了承下さい。折り返しお電話が必要な場合は、留守番電話にメッセージをお願いします。)

 ※お仕事のご依頼等は、お問い合わせフォームからのご連絡をお願い致します。お電話口での受付はしておりませんのでご了承ください。

営業時間 10:00~19:00 

 不定休


ホリストⓇ2018