· 

オイル系のイメージが変わる、スウェディッシュの魅力

こんばんは♪ホリスト桑名妙子です(*^^*)

 

オイルマッサージってなんだか面倒なイメージありませんか??

ヌルヌルしたり、最後に全身拭いたり、

暑い日にオイルなんて暑そうだし

寒い日にオイルって脱ぎたくないし

頭に流すタイプのものなんてシャンプーしなきゃ帰れないじゃん…なんて思ってました。

 

でも、スウェディッシュマッサージは違ったんです。

 

 

多くのオイル系サロンは、肌に吸い込みきれない大量のオイルを使います。

ずっとヌルヌルされる感じ。ロミロミなんかもそうですね。

 

肌に大量のオイルを乗せるのは、

ハワイ発祥のロミロミに代表されるように

温かい地域ではとても有効です。

熱を奪って涼しくするためです。

 

一方、北欧スウェーデン発祥のスウェディッシュマッサージは、

寒い地域で身体を暖めるために考えられました。

一度オイルを手にとったら、同じ部分には途中でオイルを足しません

 

オイルが完全に肌に吸い込まれているので、

見た目にも、オイルがあると分からないくらいです。

オイルが体温を奪うことなく、手の密着感があり、適度な摩擦で身体が温まります

オイルの多い時に、筋膜〜表層の筋肉をほぐし、

オイルが染み込んでから筋肉の深部をほぐしていきます。

 

 

だから

ヌルヌルしないし

全身拭くようなオイル残ってないし

暑い日もダメージ受けた肌をケアできるし

寒い日も温かい部屋&少量オイルで冷えないし

面倒なことが何一つないんです。

 

スウェディッシュはオイル嫌いな方にも

受け入れられると思いますよ〜♪

 

興味のある方は、ぜひ一度受けてみてくださいね★

 

 

お客様全員が

気持ちよく眠って、ほぐれて、

毎日元気に過ごせますように(*^^*)♪

心よりお待ちしています♪

 

 

*今月のクーポンをGET

LINE公式アカウントhttps://line.me/R/ti/p/%40nrd1269f   

または「@nrd1269f」でお友達検索♪

 

*ブログはこちらからチェックできます* 

facebookページhttps://www.facebook.com/holistaroma/

 

*つぶやいてます*

Twitterhttp://twitter.com/holistaroma

 

*写真日記です*

Instagramhttps://www.instagram.com/holistaroma


ホリスト アロマテラピーサロン&スクール

完全予約制

 

 茨城県鉾田市安塚

(鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線・新鉾田駅から車で4分)

 

お客様専用:080-3712-5565

(施術中は電話に出ることができませんのでご了承下さい。折り返しお電話が必要な場合は、留守番電話にメッセージをお願いします。)

 ※お仕事のご依頼等は、お問い合わせフォームからのご連絡をお願い致します。お電話口での受付はしておりませんのでご了承ください。

営業時間 10:00~19:00 

 不定休


ホリストⓇ2018