茨城県鉾田市のAEAJ認定教室
AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの桑名妙子です
年始のご挨拶が遅くなりましたが、
今年もよろしくお願いします
年末に、ある事に困っているというご相談を受けました。
アロマセラピストを目指す人の
「カルテ演習大変すぎる問題」
です。
カルテ演習とは、
アロマセラピストの資格を取るための
実戦練習です。
大体30~50くらいのケースを練習するんですが
(協会などで差があります)
たった一人を30回施術するようなことはできません。
最低○人、
一人当たり×回まで、
などの規定があるんです。
なので、
多くの生徒さんがモデル探しにはとても苦労します。
同居の家族だけでは足りず、
家族も全員は協力してもらえず、
友達も何度もは都合が合わず、
せっかく協力者が現れてもカルテ症例の条件に合わず、
場所の確保も難しく、
そうこうしているうちに
カルテの提出期限が迫ってきます。
AEAJではマッチングシステムが始まりましたが
モデルを探す生徒さんと
モデルになる一般の人を結ぶのって
難しいんですよね。
私だったら場所もあるし
カルテ演習がどういうものかを知っているので
「私自身をモデルにしていいですよ~」
というご案内をして
HPに専用ページを作っています。
※現在は感染拡大防止のため、
県内の方に限らせていただいています。
全国で悩んでいる生徒さんがいるはずなので、
アロマセラピストの協力が得られたらなと思い、
今色々と動いているところです。
また詳しいことが決まったら
お伝えしていこうと思います。
**アロマサロンのブログ**
**アロマの勉強ブログ**
facebookページ⇒https://www.fac ebook.com/holistaroma/
Twitter⇒http://twitter.com/holistaroma
Instagram⇒https://www.instagram.com/holistaroma