花香 伶奈 (Kakou Rena)
GHTS認定スウェディッシュボディケアセラピスト(G class卒)
AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
私がアロマを初めて知ったのは2008年頃。部屋で「ココナツの香り」「ムスクの香り」などのフレグランスオイルを香らせるのが好きだったので、某安さの殿堂店で小瓶を見ている時に精油を見つけました。使い方が全く分からなかったので、アロマテラピー検定のテキストを買って調べてみました。精油が香りだけでなく肌にもいいと知り、化粧水を作ることからスタート。数年後には化粧水だけでなく、乳液なども本格的に作りだすと、過剰なお手入れによる乾燥性敏感肌が改善。肌トラブルも劇的に減りました。「アロマってすごい!」と感動して、アロマの世界にのめりこんでいきました。
自分がアロマクラフトを作っていたことで、アロマ同好会の代表を務めさせてもらいました。クラフトを嬉しそうに持って帰るメンバーの笑顔は、一生忘れられません。皆がキラキラと輝いていました。笑顔になってもらえることはこんなにも嬉しいことなのだ、と初めて実感した出来事でした。「これからもずっとみんなを笑顔にしていきたい」という強い思いで、同好会を毎月開催していました。
アロマ同好会をスタートさせてから、アロマ検定1級、アロマテラピーアドバイザー、アロマテラピーインストラクター、アロマセラピスト、と、AEAJの上位資格を取得してアロマの道へ進みました。
アロマセラピストの施術練習にはアロマ同好会のメンバーの方々や一般の方にご協力いただき、「この後どうするの?」「これからもアロマトリートメントを続けて欲しい」とお声がけいただいたことで開業することになりました。周りからの温かい声に後押しされて始めたこの仕事は、人の役に立てる仕事をしたいと思い、自分にしかできないことを考えていた私にとって最高の仕事だと思います。
アロマと出会い、アロマは私の人生を変えてくれました。周りの人を笑顔にしてくれたり、誰かの身体を楽にしてあげられたり、私の肌を本当にきれいにしてくれました。香りが空間を変え、印象を変え、植物のチカラで身体が変わるのを実感できるなんてすごいですよね!心が豊かになり、人生が豊かになるアロマのすばらしさを、ホリストを通じて一人でも多くの方に実感していただきたいと思います。