AEAJ認定教室
AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの
桑名妙子です
先日、鉾田中央公民館で
「ステンドグラス風石けん講座」
を無事に開催することができました!!
皆さんにきれいな作品を作ってもらえて
本当にホッとしました~!!
実は、開催するまでとても大変だったんです。
「もう間に合わないかも・・・」
と思うような
思わぬアクシデントに見舞われながら
「いや、ダメだったらこうしよう!」
と、諦めずに準備をしていました。
ここで私のスケジュールを簡単にお伝えすると、
公民館からのご依頼
↓
アイディアを考える
↓
写真用の作品を作って撮影、チラシの入稿打ち合わせ
↓
市内で募集が始まる
↓
開講が決定したら、人数に合わせた材料の調達
↓
実際の教室の内容を、同じ材料、同じ手順で模擬授業。
(時間配分や、実際にやってみたらよくなかった手順などを変更)
↓
実際に授業で使うものを、使える状態に準備
という感じなのですが、
模擬授業と実際の準備で
大変な目に・・・・
というわけで、
大成功の裏に隠された、
苦労と努力の準備の様子を
「実際にやってみたらすごく難しかった準備編」
と
「2日前に材料を全てダメにしてしまった絶望編」
に分けて書いていこうと思います。
公民館の方々に
手厚い、多大なご協力をいただいたり
SNSでつながっていた方が参加してくれて
お会いできたり・・・
と、色々な嬉しいことがあったので、
そのあたりも交えてお伝えしていきたいと思います。
それでは!
ブログのフォローよろしくお願いします
**アロマサロンのブログ**
**アロマの勉強ブログ**
facebookページ⇒https://www.fac ebook.com/holistaroma/
Twitter⇒http://twitter.com/holistaroma
Instagram⇒https://www.instagram.com/holistaroma